今日であの大震災から三年経ちました
時間が経つのは早いものでもうそんなに経ったんだなと思います。
二年前の今日にかいた記事があります。
こんばんは。
今日は去年の大震災からちょうど一年ですね。
時間が過ぎるのは早いもので、あっという間でした
あの震災で物凄いダメージを日本がうけました。
目を背けたくなるような現実に苦しんだ人が本当に大勢いたと思います。
僕の地域では地震こそ凄かったですけれど、人が亡くなると言う事は無かったのですが。
今でも思い出すとぞっとします。
しかし、僕たちの日本は
「頑張ろう東北、頑張ろう日本!」
と声をあげて、被災地への物資支給、ボランティア、大々的な募金など、
心を一つにして助け合えて、この国に生まれて本当に良かったと思いました。
「何か起こることに全てに意味はある」
と、僕が今まで見てきた本の中で、誰かが言っていました。
僕は本当にそうだと思います。
今生きている事が幸せなのだから、家族、仲間、お客さんを大切にして
心から感謝して生きよう。
そのためには、当たり前という事はこの世には無く、全ての事が素晴らしく思えるように
その事を忘れないように
何度も思い出して、人生を大切に生きて生きたいと思います。
最後に、震災で無くなった方、ならびに震災で無くなった方々の親族、ご友人の皆様に
心からお悔やみ申し上げます。
Die
今思い出してもホントに凄く恐ろしくなります。
人間はいい意味でも悪い意味でも忘れる生き物だなと思いました。
あの大震災からもう三年、あの日の事を忘れずに
今自分が生きている事
ご飯が食べれる事
家がある事
家族がいる事
仲間がいる事
仕事がある事
当たり前の事に感謝する事
今の自分がどれだけ幸せか
しっかりと噛みしめていこうと思いました。
「全ての事に意味がある」
この言葉を忘れずに、毎日毎日を生きていこうと再確認します。
そして、震災で亡くなった方々やご遺族の方々に
心からお悔やみ申し上げます。
そして三年経った今、皆さんに素敵な笑顔が戻っている事を願います
これからの未来のために、自分が出来る事を
出来る限りやっていきたいと思います。
皆さんに幸せが訪れますように。
これからもこの事を忘れずに、全てに感謝し残りの人生、悔いが残らないよう
正しい事をし続けたいと思います。
Die 結城 彫だい